茶外茶、工藝茶、その他 | 真如禅意精品流通

真如禅意精品流通

  • ■ HOME
  • ■ カテゴリー
    • 中国茶、台湾茶
      • 烏龍茶(ウーロン茶)
      • 黒茶(緊圧茶、普洱茶)
      • 紅茶、白茶、緑茶
      • 茶外茶、工藝茶、その他
    • 紫砂壺(宜興紫砂壷)
      • 大師、名人、高工の作品
      • 周菊英(高級工藝美術師)
      • 高級工藝美術師の作品
      • 王柯鈞(高級工藝美術師)
      • 高祥芬(高級工藝美術師)
      • 沈永絹(高級工藝美術師)
      • 姜新偉(工藝美術師)
      • 楊恵英(工藝美術師)
      • 工藝美術師の作品
      • 許亦暉(助理工藝美術師)
      • 呉浩(助理工藝美術師)
      • 助理工藝美術師の作品
      • 工藝美術員の作品
      • 徐俊&周萍の作品
      • 呉東君&周建華の作品
      • 王建剛の作品
      • 方壺と筋紋器
      • その他の紫砂作品
      • 入門壺
    • 茶器、茶道具
      • 茶杯、聞香杯
      • 茶海、茶漏(茶漉し)
      • 蓋碗、壷承、茶船
      • 水洗(建水)
      • 茶入、茶缶(茶葉罐)
      • 茶道具、その他
    • 数珠、お香
      • お香
      • 数珠
    • パワーストーン(天然石)
      • ヒスイ(翡翠、玉)
      • ラピスラズリ(青金石)
      • アゲート(瑪瑙)
      • その他の天然石
    • その他
  • ■ ABOUT
  • ■ ヒストリー
  • ■ CONTACT
  • ■ BLOG
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

真如禅意精品流通

真如禅意精品流通

  • Home
  • 中国茶、台湾茶
  • 茶外茶、工藝茶、その他
  • 千両茶50グラム

    ¥3,500

    千両茶:千両は名前通り、1本で1000両(約36.25キログラム)の重さがあり、また長さは成人男性の身長に迫るもの、なんと1665mmもあります!(中国茶葉大辞典では、重さは37.27キログラムとの記載です)。  コレは本当にお茶ですか???と実物を見ても、俄かに信じ難い人も多いとか。  中国湖南省安化で生産された緊壓茶で、、歴史が長いので、50年物や60年物がといった古い物も市販されていますが、100グラムで数十万円ぐらいする高価な物が殆どです。  2001年の正月に、私達が湖南の友人から1本(その後更に2本追加)の千両茶を購入致しました。「甘泉を飲んでいるようだ」と解した(解体した)時、試飲された10数人の関係者が口を揃いました。涼やかな甘みが楽しめる貴重な緊壓茶です。日本初かどうかは知りませんが、全ての緊圧茶ファンに味わって頂きたいと思って、結局、全部で5本まるごと仕入れる事に致しました(2001年に販売してから2022年現在、20年の歳月を経ち、在庫は1本弱です)。一度飲んでみて下さい。どうもプーアール茶が苦手だと言う人も大絶賛するこの千両茶です!何処でも売っている物ではありません。(^_^) 。  プーアール茶が苦手或いはマズいという常識を変えるこの緊壓茶をぜひ一度お試し下さい。 ■参考データ:150ccぐらいの蓋碗で、5グラムぐらいの茶葉を入れて、1回目はお湯を注ぎ、すぐに捨てて下さい(洗茶)。2煎目から飲めます。10煎まで(茶葉の量によります)愉しめます。茶葉の量と浸ける時間によって、濃さ(茶湯の色)が変わって来ますので、お好みに調整してみて下さい。 ■茶経では千両茶について「夏季消暑止渇、冬季暖胃去寒」と書いてあります。「千両茶を飲むと手足がぽかぽかと温かくなり、口の中にはいつまでも甘みが残り、だ液がわいてきて、喉がうるおいます。まさに甘泉ですね。」と掲示板に書き込んだお客様の言葉がよく表わしています。(^_^) *1958年以降、千両茶の製造が一旦中断され、レンガ上の「花磚」という持ち運び&解しやすい物に変更されましたが、90年後半に再生産された模様。市場には大量の新しい千両茶と百両茶が流通してます。私達の千両茶は90年代後半の製品なので、2022年現在25年以上になります。

真如禅意精品流通

  • ■ HOME
  • ■ カテゴリー
    • 中国茶、台湾茶
      • 烏龍茶(ウーロン茶)
      • 黒茶(緊圧茶、普洱茶)
      • 紅茶、白茶、緑茶
      • 茶外茶、工藝茶、その他
    • 紫砂壺(宜興紫砂壷)
      • 大師、名人、高工の作品
      • 周菊英(高級工藝美術師)
      • 高級工藝美術師の作品
      • 王柯鈞(高級工藝美術師)
      • 高祥芬(高級工藝美術師)
      • 沈永絹(高級工藝美術師)
      • 姜新偉(工藝美術師)
      • 楊恵英(工藝美術師)
      • 工藝美術師の作品
      • 許亦暉(助理工藝美術師)
      • 呉浩(助理工藝美術師)
      • 助理工藝美術師の作品
      • 工藝美術員の作品
      • 徐俊&周萍の作品
      • 呉東君&周建華の作品
      • 王建剛の作品
      • 方壺と筋紋器
      • その他の紫砂作品
      • 入門壺
    • 茶器、茶道具
      • 茶杯、聞香杯
      • 茶海、茶漏(茶漉し)
      • 蓋碗、壷承、茶船
      • 水洗(建水)
      • 茶入、茶缶(茶葉罐)
      • 茶道具、その他
    • 数珠、お香
      • お香
      • 数珠
    • パワーストーン(天然石)
      • ヒスイ(翡翠、玉)
      • ラピスラズリ(青金石)
      • アゲート(瑪瑙)
      • その他の天然石
    • その他
  • ■ ABOUT
  • ■ ヒストリー
  • ■ CONTACT
  • ■ BLOG
CATEGORY
  • 中国茶、台湾茶
    • 烏龍茶(ウーロン茶)
    • 黒茶(緊圧茶、普洱茶)
    • 紅茶、白茶、緑茶
    • 茶外茶、工藝茶、その他
  • 紫砂壺(宜興紫砂壷)
    • 大師、名人、高工の作品
    • 周菊英(高級工藝美術師)
    • 高級工藝美術師の作品
    • 王柯鈞(高級工藝美術師)
    • 高祥芬(高級工藝美術師)
    • 沈永絹(高級工藝美術師)
    • 姜新偉(工藝美術師)
    • 楊恵英(工藝美術師)
    • 工藝美術師の作品
    • 許亦暉(助理工藝美術師)
    • 呉浩(助理工藝美術師)
    • 助理工藝美術師の作品
    • 工藝美術員の作品
    • 徐俊&周萍の作品
    • 呉東君&周建華の作品
    • 王建剛の作品
    • 方壺と筋紋器
    • その他の紫砂作品
    • 入門壺
  • 茶器、茶道具
    • 茶杯、聞香杯
    • 茶海、茶漏(茶漉し)
    • 蓋碗、壷承、茶船
    • 水洗(建水)
    • 茶入、茶缶(茶葉罐)
    • 茶道具、その他
  • 数珠、お香
    • お香
    • 数珠
  • パワーストーン(天然石)
    • ヒスイ(翡翠、玉)
    • ラピスラズリ(青金石)
    • アゲート(瑪瑙)
    • その他の天然石
  • その他
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 真如禅意精品流通

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 中国茶、台湾茶
  • 茶外茶、工藝茶、その他
  • 中国茶、台湾茶
    • 烏龍茶(ウーロン茶)
    • 黒茶(緊圧茶、普洱茶)
    • 紅茶、白茶、緑茶
    • 茶外茶、工藝茶、その他
  • 紫砂壺(宜興紫砂壷)
    • 大師、名人、高工の作品
    • 周菊英(高級工藝美術師)
    • 高級工藝美術師の作品
    • 王柯鈞(高級工藝美術師)
    • 高祥芬(高級工藝美術師)
    • 沈永絹(高級工藝美術師)
    • 姜新偉(工藝美術師)
    • 楊恵英(工藝美術師)
    • 工藝美術師の作品
    • 許亦暉(助理工藝美術師)
    • 呉浩(助理工藝美術師)
    • 助理工藝美術師の作品
    • 工藝美術員の作品
    • 徐俊&周萍の作品
    • 呉東君&周建華の作品
    • 王建剛の作品
    • 方壺と筋紋器
    • その他の紫砂作品
    • 入門壺
  • 茶器、茶道具
    • 茶杯、聞香杯
    • 茶海、茶漏(茶漉し)
    • 蓋碗、壷承、茶船
    • 水洗(建水)
    • 茶入、茶缶(茶葉罐)
    • 茶道具、その他
  • 数珠、お香
    • お香
    • 数珠
  • パワーストーン(天然石)
    • ヒスイ(翡翠、玉)
    • ラピスラズリ(青金石)
    • アゲート(瑪瑙)
    • その他の天然石
  • その他
ショップに質問する